【木津川市】お花見の隠れスポット!桜の通り抜けができる蟹満寺の様子を見に行ってきました!

2024年4月11日現在、さくらの様子はどんな感じなのか、蟹満寺の桜トンネルを覗きに行ってきました!

蟹満寺

木津川市から京田辺市にむかって国道24号線を走っていると、蟹満寺という看板が右手に見えてきます。

その看板のところを東方面に曲がると蟹満寺の駐車場があり、天神川沿いに桜並木がつづいています。

蟹満寺のまえ

特に、駐車場から奥へと歩いていくと、200mの桜のトンネルが続いていて、満開時はとくにきれいなんですよね!

桜並木

桜は、散り始めといったところ。

さわやかな風とともに花びらが舞い散る様子もとってもキレイでしたよ。

蟹満寺のさくら

散歩道は、座る場所が設置されていたり、シートを広げてお弁当を食べることも十分にできます。

週末となると駐車場もいっぱいになりますが、平日であれば、さほど人出も多くないので、のんびりとお花見を楽しむことができます。

桜の様子

友達や家族とワイワイ楽しむ花見も良いですが、1人で、日常の忙しさから少し離れて、桜の木の下でぼーっとしたり、想いにふけったりするのにも、持ってこいの場所だと思います。^^

蟹満時の桜のトンネル

ところで、どうしてこんな場所に、蟹という名前のお寺があるのかご存じですか?

不思議に思ったことはないでしょうか?^^

桜のトンネル

蟹満寺は、「蟹に満ちた寺」として、「今昔物語」に登場することで有名なお寺なんです。

観音様を深く信仰する女の子が、別の村人が蟹をいじめているのをみて救ったのですが、その後、その女の子に起きる恐ろしい悲運から救うために、観音様が蟹に姿を変えて助けました。

そのことに敬意と感謝を評した女の子とその父親が、蟹を祀るためにこの蟹満寺を建てたんだそうです。

この教えにちなんで、毎年4月18日には、沢蟹を放生する「蟹供養放生会」も行われています。

今年も、14時から住職の読経の後、14時半から沢蟹を住職自らの手で、全ての「命」に感謝を込めて沢へと放たれます。

全国からカニ業者だけでなく、水産業、漁業関係、宿泊関係、飲食業等関係者、一般の方が集まるんだそうですよ。

お時間のある方は、ぜひ覗いてみてはいかがでしょうか?^^

蟹満寺の駐車場はこちら↓

蟹満寺はこちら↓

2024/04/12 11:00 2024/04/12 11:00
おきょう

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集