【木津川市】車を止めてでも食べたい!国道24号線沿いの『小金餃子』さんを食べてみて

国道24号線を木津から奈良方面へ走ると、右手にコーナンがみえてきます。そのすぐ近く、駐車場から少し歩いた先に、30年以上も地元の人に愛され続けている屋台「小金餃子」さんがあります。

小金餃子

九州出身のオーナーが切り盛りするこのお店は、九州弁で気さくに話しかけてくれる雰囲気も魅力のひとつ。

餃子

もちろん、一番の主役はその場で焼き上げる熱々の手作り餃子です!

「餃子好きなら一度は食べないとダメ!」と言いたくなるほどのおいしさ。

一口食べれば、誰もがファンになること間違いなし。^^

餃子をやいているところ

オーナーは改良を重ねて今の味にたどり着いたんだそうです。

その味は、メディアでも取り上げられたり、弟子が営む長野・安曇野のお店でも受け継がれているとのこと。まさに全国に広がる「小金餃子」の味わいなんです。

餃子メニュー

メニューは定番の餃子をはじめ、しそ餃子、チビ辛餃子、ニラ餃子、ニンニク餃子とバリエーションも豊富です。

そのほか、オーナー一押しの春巻き(180円)や手羽先餃子(150円)も人気。

春巻き

オーナーいち押しの春巻きは、野菜たっぷりでパリッとした皮と具の触感との相性抜群。

他では食べられない春巻きです。

手羽先餃子

そして、筆者の推しは、手羽先餃子。これもぜひ試してほしい逸品です。

鶏肉のジューシーさの中に餃子のあんがぎっしり詰まっていて、一度食べればやみつきになりますよ!

春巻きと餃子

予約をすれば焼きたてを用意してもらえるのはもちろん、注文してからその場で焼いてもらうことも可能。

焼き上がりまでの15分ほどは、オーナーとの楽しいおしゃべりであっという間に過ぎてしまいますよ。

餃子春巻き手羽先餃子

お酒やビールと合わせれば最高のひとときになること間違いなしですね!笑

場所はコーナンの駐車場から京都方面へ徒歩50mほどです。

お店

もともとは木津川の方で営業されていたそうですが、この屋台に移ってからすでに30年。変わらぬ味と温かい人柄に惹かれて、足繁く通う常連さんも多いんだそうです。

営業は午後3時頃から。

電話で予約も可能ですので、確実に食べたい方はぜひ予約を。

お店の前に人が見当たらないときは、すぐ横のハウスに声をかけてみてください。

コーナン

車を止めてでも訪れる価値のある「小金餃子」、ぜひ、一度味わってみてください!

屋台餃子 小金はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!