【京田辺市】今年もこの季節がやってきました。春の味覚!山城タケノコ、もうすぐ販売開始です。
国道307号線を走っていると…今年もついに看板が立ち始めました。
朝掘りたけのこ。山城地方京田辺市はたけのこの産地のひとつとして現在に伝えられていますが、都市化が進み竹林も減少してきているそうです。そんな中「京田辺筍生産農家グループ」として、農家さん10組がグループをつくり、昔ながらの方法で手間暇かけて生産され毎年この販売所で販売されています。
「こだわりの筍」は毎朝とれたてのものが並び、期間中は毎日たくさんのお客さんでにぎわいます。今年で24年目。どんどん有名になって今では全国からたくさんの注文がはいるそうで、こちらより全国配送もされています。
今年は2019年3月29日(日)から販売が開始されるようですよ。毎朝8時半頃からたけのこがならぶようです。だいたいゴールデンウイーク頃までの期間になるようですが、気候などによって変動するようですのでたけのこのうかのブログなどで確認してからお出かけくださいね。
京都山城たけのこ直売所さんはこの辺り↓↓
307号線を枚方に向かって走り、ファミリーマート京田辺公園店のある交差点を越えるとすぐ、見えてきます。駐車場も第2駐車場までありますよ◎
(cony)