【精華町】0歳から入場OK!高校生以下無料! 吹奏楽団ベリーズけいはんな「15周年記念コンサート」11/30開催!

ーー午前の部は小さなお子さま大歓迎です!!

京都・精華町を中心に活動する「吹奏楽団ベリーズけいはんな」さんが、今年で結成15周年を迎えます。

ベリーズ

その節目を祝う「第13回定期演奏会(15周年記念コンサート)」が、 11月30日(日) に京都府立けいはんなホールで開催されます。

今年のコンサートは、特に ファミリー層向けの“午前の部”が注目ポイント!

「小さな子どもと一緒に音楽を楽しめる場がほしい」との声から生まれた、やさしい時間になっています。

ちらし

※提供:情報提供者さま

●午前の部は“0歳から入場OK”!泣いても立っても大丈夫●

小さなお子さまのコンサートデビューにぴったりの内容がぎゅっと詰まっていますよ!

・0歳児から入場可能

・多少泣いてしまってもOK

・席を立つことも大丈夫

・団員にも子育て中のママ・パパが多く、あたたかい雰囲気

・高校生以下は無料(※要予約)

ダンスの様子

演奏曲には、「オフロスキーかぞえうた」, 「勇気りんりん(アンパンマン)」 など
お子さまが思わず体を揺らしてしまうような曲がたくさん。

指揮者

さらに毎年大人気の “指揮者体験コーナー” もあります。

ステージに立って、本物の吹奏楽団を指揮できる貴重な体験をすることができますよ。

子どものうちから“生の音”を聴く経験は、想像以上に心に残るはずですよね。会場全体で音をつくる瞬間の「空気の震え」は、映像や音源では味わえない特別な体験です。

合唱団
●午後の部は“本格派”に贈るスペシャルなステージ

また、午後の部では吹奏楽ファン必見の内容がずらり。

特に注目は、地元のマリンバ奏者・大森香奈さんによる委嘱作品、マリンバと吹奏楽のための協奏曲「一五一笑(いちごいちえ)」の世界初演。

ちらし

※提供:情報提供者さま

この日のために作られた特別な曲が、ついにお披露目されますよ。

そのほか、「天国の島」「ウィキッド・メドレー」など、聴き応え100%のプログラムが続きます。

団員

●団員は20代〜60代まで!育児中のママも活躍

吹奏楽団ベリーズけいはんなの魅力は「幅広い世代がのびのび活動していること」。

滋賀から通っている団員さんもいらっしゃったり、育児中のママさんは練習中にサポーターが子どもを見守っていたり……。

「子育てと音楽を両立したい」

「もう一度吹奏楽がしたい」

そんな願いが叶う、あたたかいコミュニティです。

その積み重ねが、毎年多くの人に愛されるコンサートにつながっているんですね!

吹奏楽団ベリーズけいはんな 第13回定期演奏会(15周年記念コンサート)について

けいはんな記念ホール

日時:2025年11月30日(日)

時間:【午前の部】開場10:15/開演11:00・【午後の部】開場14:00/開演14:30

場所:京都府立けいはんなホール(メインホール)

料金:前売り 500円(全席自由)/高校生以下 無料(※要チケット予約)

チケットはこちらから。

今年のベリーズけいはんなは、“家族といっしょに楽しむ音楽会” と“吹奏楽ファンも唸る本格演奏” の二本立て。

特に午前の部は、「子どもと一緒に安心して音楽を楽しめる」そんな貴重な機会です。

ぜひご家族で、生の吹奏楽が生み出す“ここにしかない時間”を味わってみてくださいね!

けいはんなプラザはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!