【京田辺市】今年も大盛り上がり間違いなし!11月2日(日)は「たなフェス2025」が開催!

2025年11月2日(日)、京田辺市役所周辺と中央公民館をメイン会場に、市民まつり「たなフェス2025」が開催されます!

時間は10:00〜16:00。

京田辺市の街並み

昨年はなんと約3万7千人が訪れた京田辺最大級のおまつりです。

今年のテーマは「ここに集うすべての笑顔が輝く特別な時間を」。

そのネーミングのとおり、家族でも友達同士でも楽しめる内容がいっぱいです。

会場には地元の人気グルメやスイーツのキッチンカー、クラフト雑貨のお店、子どもが楽しめる体験ブースなどがずらりと並びます。

体育館の様子

●インド祭で異文化体験●

田辺中央体育館まわりでは、インドとの国際交流をテーマにした「インド祭」が開催!

本場のスパイス香るカレーやインドスイーツなど、グルメも大充実。

ステージでは華やかな民族舞踊や音楽パフォーマンスが披露されます。

食べて、見て、感じて、プチ海外旅行気分が味わえそうですよ。

●吉本芸人も登場!「昼市アベニュー」●

多目的運動広場では、京田辺市商工会による「昼市アベニュー」も見どころのひとつ。

今年は吉本興業の人気コンビ「女と男」さんがステージに登場し、軽快なトークで会場を笑いに包みます。(出演は12:40〜12:55)

ほかにも建設重機の乗車体験や献血ブースなど、家族で楽しめる体験イベントがいっぱいです。

挨拶

●文化にふれる「たな博」も同時開催●

コミュニティホールでは、京田辺市文化芸術博覧会「たな博」を開催!

ワークショップエリア「たなカル工房」では、金蒔絵・ハーバリウム・ローズウィンドウなど、ものづくり体験が楽しめます。

親子でアートにふれながら、ゆったりとした時間を過ごせそうですね!

京田辺クロスパーク

●タナクロでは「環境フェスタ」&体験ブース!

京田辺クロスパーク(タナクロ)では、「環境フェスタ in タナクロ」が開催。

クラフトコーラ作りや農体験、秋バラの販売、竹あかりプロジェクトなど、自然とふれあえる内容がいっぱい!

親子で環境について学びながら、遊べるブースがたくさん登場しますよ!

京田辺駅前

まち全体が笑顔でつながる「たなフェス2025」。

グルメ・アート・音楽・体験がぎゅっと詰まった一日になりそうです!

秋の京田辺で、家族や友達と一緒に“わくわくの1日”を楽しんでみてくださいね!

 京田辺市役所はこちら↓

中央公民館はこちら↓

京田辺クロスパークはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!