【精華町】アピタタウンけいはんなで開催されているフリーマーケット。覗いてみたら賑わっていました!
精華台にあるアピタタウンけいはんなで開催されているフリーマーケットを覗きに行ってきました^^
月に1度、第1日曜日に開催されています。
場所は、駐車場の横の屋外特設会場で、主に、一般家庭のリサイクル商品やアマチュアレベルの手作り品が並んでいるフリーマーケットです。
このフリーマーケットは長年続いているイベントですが、最近は以前より出店数がやや少なくなった印象を受けました。
その一方で、リサイクル品よりも、趣味やハンドメイドを活かしたアマチュア作家さんによる出店が増えてきたように感じます。
この日も朝から厳しい暑さでしたが、それにもかかわらず、多くの方が足を運び、にぎわいを見せていましたよ。
最近では、フリーマーケットよりもマルシェが開催されていることが多いので、久しぶりのフリーマーケットは少し新鮮に感じました。(笑)
ちなみに、フリーマーケットとマルシェの違いは、フリーマーケットは、使わなくなったものを個人が持ち寄って売る場でリサイクル目的が中心。
一方、マルシェは手作りの品や新鮮な野菜など、作り手がこだわって作った商品を販売する市場のようなイベントです。^^
暑い中、売り手と買い手が楽しく会話しながらお買い物を楽しんでおられる様子をたくさん見ることが出来ました。
値段交渉ができるのも、フリーマーケットの楽しみのひとつですよね。
手づくりピアスが100円で売っていたりとびっくりするような掘り出し物も見つけましたよ!
次回は、2025年9月7日(日)です。(8月はお休み)
ぜひ、アピタタウンにお買い物がてら覗いてみてくださいね!
アピタタウンけいはんなはこちら↓