【木津川市】茶摘みと製茶体験、おいしいお茶の入れ方までを手軽に体験できるワークショップ

山城地方は、日本有数のお茶の産地で、5月からはやわらかく芽吹いた新芽を摘む「茶摘み」が、いちばん美しい時ですよね。

御茶畑

※画像はイメージです

ふるさとミュージアム山城で、茶摘みと製茶体験の両方が出来るアクティビティがあります。

茶摘み・製茶体験について

日時:2025年5月3日(土・祝)・6月14日(土)

時間:5月3日(13:30~16:00)・6月14日(13:00~16:00)

場所:ふるさとミュージアム山城

料金:茶摘み・製茶体験700円・製茶体験のみ400円(入館料別途必要)

国道163号線沿い

全2回のイベントになります。(5月3日は茶摘み体験、6月14日に製茶体験)

また、両日とも木津高校の生徒さんたちと一緒にお茶のいれかたについても学びます。

新芽の季節、ぜひ自然の中でお茶の魅力を体感してみませんか?^^

お申込みや詳細については、ホームページでご確認ください。

京都府立山城郷土資料館(ふるさとミュージアム山城)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!