【精華町】3月15日、『けいはんな乗り物フェア』が開催されます

子どもから大人まで楽しめる、鉄道やバス好きにはたまらないイベント「けいはんな乗り物フェア」が、けいはんなプラザで開催されます!

けいはんなプラザ

けいはんな乗り物フェアについて

日時:2025年3月15日(土)

時間:10:30~14:30

場所:けいはんなプラザ イベントホール/日時計広場

入場料:無料

けいはんなプラザ

内容としては、

① 斉藤雪乃さんのトークショー 

時間:11:00~11:30

鉄道大好きのタレント、斉藤雪乃さんら、「けいはんな学研都市の公共交通の未来を考えよう!」というテーマでのトークショー

(10:30分からイベントホール内での座席の整理券が配布されます)

けいはんなプラザ

② こども制服体験

近鉄、JR西日本、京阪バスの制服を着て記念撮影ができます。

③ バス車両展示

京阪バスの「おこしバス」、奈良交通バスの「ボンネットバス」の展示

④ 鉄道ジオラマ

学研都市のジオラマを公開。ジオラマないでの鉄道操縦体験

⑤ ミニトレイン

幼児から小学生までの1人で乗れる方が対象のミニしまかぜによるミニトレイン

⑥ グッズ販売

近鉄、JR西日本、奈良交通、京阪バスによるオリジナルグッズ、バスの中古部品、カプセルトレイなどのグッズ販売

⑦ グルメ・ワークショップ

パンやクッキー、お子さまランチ、ライスバーガーなどのグルメや、苔リウムやフランス語体験などのワークショップ

くわしいことについては、精華町のホームページでご確認ください。

近鉄電車

※こちらはイメージ画像です

鉄道やバスが好きな方はもちろん、ご家族やお友達と一緒に楽しめるコンテンツが盛りだくさんですね。

子どもから大人まで、実際に見て・触れて・体験できる貴重な機会です。

奈良交通バス

入場無料で気軽に参加できるので、ぜひ週末のお出かけに訪れてみてはいかがでしょうか? 

けいはんなプラザはこちら↓

おきょう

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!